iNOA × 美容師

都内の人気ヘアサロン50軒の美容師に「実際に使ってみて良かった製品」についてアンケート調査を行う
「WWDBEAUTY 2023 ヘアサロン版ベストコスメ」ヘアカラー部門において、3年連続の1位を受賞!

#髪色自由化プロジェクト発足!

染めた後でもつややかな髪色に。
働く人へ髪色の自由を。

プロジェクト詳細はこちら


サロンでしかできない、
プレミアムなカラー体験

長持ちするツヤ
奥深い透明感
ツンとしたにおいを感じにくい
頭皮にも配慮

HOT PEPPER Beauty
ポイントプレゼントキャンペーン

「WWDBEAUTY 2023 ヘアサロン版ベストコスメ」ヘアカラー部門において、3年連続の1位を受賞したことを記念し、ホットペッパービューティーで使えるポイントをプレゼント!

STEP1
2023年10月31⽇(火)23:59 までにキャンペーンサイトにエントリーする

STEP2
2023年11月30⽇(木)23:59 までにHOT PEPPER Beautyでイノアカラーのクーポンかメニューでサロン予約をする

●賞品: イノアカラーでサロンを予約し来店した方の中から抽選で21名様に「HOT PEPPER Beautyポイント」をプレゼント

エントリー期間
2023年828⽇(月)10:00 ~ 1031⽇(火)23:59
サロン来店期間
2023年828⽇(月)10:00 ~ 1130⽇(木)23:59

※プレゼントの内容は選べません。

キャンペーンのエントリー・詳細はこちら*

※キャンペーンサイトへ移動します

#髪色自由化プロジェクト発足!

染めた後でもつややかな髪色に。
働く人へ髪色の自由を。

プロジェクト詳細はこちら


サロンでしかできない、
プレミアムなカラー体験

長持ちするツヤ
奥深い透明感
アンモニア無配合

TOPスタイリスト Voice1

  • NNN

    NOBUさま

  • VAICE

    浅野さま

  • Violet

    前原さま

TOPスタイリスト Voice2

  • SHEA

    坂狩さま

  • SUNVALLEY

    みち子さま

  • Violet

    MANAEさま

TOPスタイリスト Voice3

  • ALBUM

    NATSUMIさま

  • SHACHU

    みやちさま

  • SOL./PUNEL

    齋藤さま

WHAT’S iNOA?

01【長持ちするツヤ】

ヘアカラー体験における、髪表面のダメージに着目。ロレアル独自の先進テクノロジーであるオイルデリバリーシステム(オイルと水の反発力を使って染料を毛髪内部に届ける)による、オイルが主成分のカラー剤で手触りもなめらかに。長持ちするツヤへ導きます。

02【奥深い透明感】

日本人の髪質はカラーがおちると黄味・赤味がでてきやすい中、シャンプーを重ねても黄味・赤味を抑制*。日本人が好む奥深い透明感を叶えます。

03【ツンとしたにおいを感じにくい】
【頭皮に配慮】

アンモニア無配合。施術中の気になる「ツンとした」においが抑えられ、頭皮にも配慮されているので、カラー中や帰宅後も快適な体験を実感できます。

03【アンモニア無配合】

施術中の気になる「ツンとした」においが抑えられるため、カラー中や帰宅後も快適なサロン体験を実感できます。

*アッシュ系の色味において

オイルデリバリーシステム オイルデリバリーシステム

NEWS

2023年323日(木)

イノア新色「モカ(.8)」登場!

.81 モカグレージュ、.82 モカラベージュ 2ライン全4色

[医薬部外品]


イノアカラー史上初。
一本で決まる、透明感を究めた※1ファッションブラウン
長持ちするツヤ、アンモニア無配合もそのままに。
 


Tint System染料構成

[ Point 1 ]

赤茶味を含まない最小限のブラウンベース
>>>仕上がりに濁りのない透明感を表現

[ Point 2 ]

モカ(.8)をフレンチベージュMix※2により構成
>>>赤みや黄みのアンダーを打ち消す

*1 イノアにおいて
*2 アッシュ(青)、バイオレット(紫)、ゴールド(黄)を絶妙なバランスでミックスすること

●ヘアカラーでかぶれたことのある方には絶対に使用しないでください。
●ご使用前には毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。
●使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。

カラーチャート

New Color Palette
新カラーパレット

カラーパレット

.81 モカグレージュ

クールで上品なモカグレージュ。
赤みを打ち消し、透明感を表現。

.82 モカラベージュ

優しくまろやかなモカラベージュ。
黄みを打ち消し、透明感を表現。

NNN NOBU氏

イノアモカ開発監修

NNN NOBU

サロンでよく使う僕のテッパンレシピ5種(.32/.1/.11/.7/.21)、2種(.32/.21)をそれぞれ1本に。アンダーをキャンセルし、透明感を演出してくれる。多くの女性に使っていただきたい、自信作です。

VOICE

イノアモカの魅力は?

  • ALBUM
    NATSUMI

    色味が深くてこっくりと柔らかい色が出せ、
    単品で十分可愛いカラーがつくれると思います!!!

    色味が深くてこっくりと柔らかい色が出せ、単品で十分可愛いカラーがつくれると思います!!!

  • DaB
    尾又絵里菜

    捕色が入っているので単品使いで良い発色をしてくれます。
    赤みや黄みに対して2色展開の差別化があることが分かりやすい。

    捕色が入っているので単品使いで良い発色をしてくれます。 赤みや黄みに対して2色展開の差別化があることが分かりやすい。

  • Daisy
    山本 竜大

    モカの色味の特徴は、深みの中にある柔らかな色味!

    モカの色味の特徴は、深みの中にある柔らかな色味!

  • GARDEN ginza
    加藤ゆりえ

    透明感はあるけど、くすみすぎない柔らかい色味でよかった!
    黄みがある髪でも使いやすいです!

    透明感はあるけど、くすみすぎない柔らかい色味でよかった! 黄みがある髪でも使いやすいです!

  • Laf from GARDEN
    喜多 翔吾

    すごく使いやすいです!
    単色でもしっかり赤みも抑えられて、淡い透け感を作れます!

    すごく使いやすいです!単色でもしっかり赤みも抑えられて、淡い透け感を作れます!

  • LIM
    カンタロウ

    茶色味が少ないので、ダブルカラーで狙った色味を出しやすい。
    茶色味を感じづらく、オレンジ系は.81で、イエロー系は.82で
    抑える事が出来るので、出せる色味の幅が断然広がった。

    茶色味が少ないので、ダブルカラーで狙った色味を出しやすい。茶色味を感じづらく、オレンジ系は.81で、イエロー系は.82で抑える事が出来るので、出せる色味の幅が断然広がった。

  • NNN
    NOBU

    ナチュラル、ハイトーン、白髪カバーまできれいに染まり、
    グレージュ系の難しさに悩まない色味になっています。

    ナチュラル、ハイトーン、白髪カバーまできれいに染まり、グレージュ系の難しさに悩まない色味になっています。

  • non finito
    矢冨カレン

    単品でブリーチ毛などにもすごく使いやすかったです。

    単品でブリーチ毛などにもすごく使いやすかったです。

  • SHACHU
    みやち のりよし

    赤みと黄みを無理なく抑えてくれる使いやすいカラー剤。
    補色に使用するなど部位によって使い分けて使用するのもオススメです。

    赤みと黄みを無理なく抑えてくれる使いやすいカラー剤。補色に使用するなど部位によって使い分けて使用するのもオススメです。

  • SHEA.
    前坂未来乃

    今までにはなかったワタシ好みの絶妙な色味が表現出来て、
    モデル様にも喜んでいただけました!

    今までにはなかったワタシ好みの絶妙な色味が表現出来て、モデル様にも喜んでいただけました!

  • SHEA.
    坂狩 トモタカ

    透け感と奥深さを感じつつ、黄みをしっかり抑えて
    とても使いやすい色です。

    透け感と奥深さを感じつつ、黄みをしっかり抑えてとても使いやすい色です。

  • siki
    磯田 基徳

    程よいくすみの中に黄みを抑える補色が入っていてブリーチカラーにおすすめ。
    イノアの最大の強みのツヤ感と透明感のあるカラーが表現できてとても良いです。

    程よいくすみの中に黄みを抑える補色が入っていてブリーチカラーにおすすめ。イノアの最大の強みのツヤ感と透明感のあるカラーが表現できてとても良いです。

  • SOL./PUNEL
    齋藤 剛

    .82 モカラベージュはどんなベースにも使いやすいと思います。
    .81 モカグレージュは、シングルカラーにおススメ。

    .82 モカラベージュはどんなベースにも使いやすいと思います。 .81 モカグレージュは、シングルカラーにおススメ。

  • SUNVALLEY
    みち子

    アンダーの赤みが強い毛髪でもグレー感をしっかりと感じられ、光を受けた時に柔らかさをより感じる綺麗な色です。

    アンダーの赤みが強い毛髪でもグレー感をしっかりと感じられ、光を受けた時に柔らかさをより感じる綺麗な色です。

  • SUNVALLEY
    朝日 光輝

    モカの色味のバランスが日本人に多い赤みや黄みを綺麗に抑えて発色するので単品使いでサロンワークが楽になります!!

    モカの色味のバランスが日本人に多い赤みや黄みを綺麗に抑えて発色するので単品使いでサロンワークが楽になります!!

  • VAICE
    浅野 宏明

    今の流行りにど真ん中直近な色味で使いやすいです。

    今の流行りにど真ん中直近な色味で使いやすいです。

  • Violet
    前原 穂高

    トーンを暗くしても決して重く見えにくい独特の色みで、求めるブラウンがこれで決まります。

    トーンを暗くしても決して重く見えにくい独特の色みで、求めるブラウンがこれで決まります。

  • Violet
    MANAE

    ブリーチオンカラーのようなブラウンを再現できて、深く考えず単品使いできる!

    ブリーチオンカラーのようなブラウンを再現できて、深く考えず単品使いできる!

  • WORKER
    蜂須賀 祐太

    今までのイノアカラーとは違う、思い通りの色をシンプルに非常に使いやすい。仕上がりの質感は今まで通り文句なし。

    今までのイノアカラーとは違う、思い通りの色をシンプルに非常に使いやすい。仕上がりの質感は今まで通り文句なし。

  • ALBUM

    NATSUMI

  • 画像

    DaB

    ERINA OMATA

  • 画像

    Daisy duex

    RYOTA YAMAMOTO

  • 画像

    GARDEN ginza

    YURIE KATO

  • 画像

    Laf from GARDEN

    SHOGO KITA

  • 画像

    LIM

    KANTARO

  • 画像

    NNN

    NOBU

  • 画像

    Non finito

    KAREN YATOMI

  • 画像

    SHACHU

    NORIYOSHI MIYACHI

  • 画像

    SHEA.

    MILANO MAESAKA

  • 画像

    SHEA.

    TOMOTAKA SAKAGARI

  • 画像

    siki

    MOTONORI ISODA

  • 画像

    SOL./PUNEL

    TSUYOSHI SAITO

  • 画像

    SUNVALLEY

    MICHIKO

  • 画像

    SUNVALLEY

    MITSUTERU ASAHI

  • VAICE

    HIROAKI ASANO

  • 画像

    Violet

    HODAKA MAEBARA

  • 画像

    Violet

    MANAE

  • 画像

    WORKER

    YUTA HACHISUKA

iNOA MENU

  • WHAT'S iNOA
  • NEWS
  • VOICE
 
PAGE TOP