INNOVATION

ロレアル独自テクノロジー搭載

[Metal DX]

切れ毛を防ぎ、
思い通りの仕上がりに。

髪内部の金属ストレス*1に着目した独自*2のテクノロジー搭載

・切れ毛を防ぐ
・美しいカラーヘアをキープ

*1 髪に潜む金属(銅)が、毛髪内部及び表面に与える影響。
*2 ロレアル プロフェッショナルにおいて


Product 製品紹介

サロンでのカラー・バレイヤージュ・ブリーチの施術におすすめのサロントリートメント。
金属ストレス*1による切れ毛を防ぎ、カラーヘアの仕上がりをサポートします。
4ステップのトリートメントで、髪をピュアな状態へと導き、傷んだ髪を補修・保護し、よりしっかりとした艶やかな美しい髪へと導きます。

4ステップのサロントリートメント

[Step 1]
プレトリートメント

カラーやブリーチ施術前に使用。施術によって生じる切れ毛を防ぎ、髪を保護、カラーへアの仕上がりをサポートします。

使用方法
使用方法

プレトリートメント使用方法

1)髪をブロッキングする
2)ブロッキングをしたパネルに塗布する。20㎝程度パネルから離してスプレーしてください。
3)コーミングをして髪全体になじませる。
4)約3-5分放置後、カラー・ブリーチの施術をする。

推奨量目安ショート 約10プッシュ
ミディアム~ロング 約15-20プッシュ

キー成分グリコアミン*2

セリエ エクスパート メタルDX
プロフェッショナル プレトリートメント/500mL

▲ カラー・バレイヤージュ施術前
カラー・バレイヤージュ施術前

[Step 2]
シャンプー

金属成分を含む汚れを優しい感触で洗い流すクレンジングシャンプー。きめ細かいクリーミーなテクスチャーが摩擦を軽減させます。トリートメントをする前に髪をピュアな状態へと導き、トリートメントの土台を作ります。

使用方法
使用方法

シャンプー使用方法

カラー剤を洗い流した後、濡れた髪に塗布し、泡立てます。
その後、すすいでください。

推奨量目安約20mL

キー成分グリコアミン*2

価格■1500mL(サロン専売) ■300mL 3,190円(税込)

セリエ エクスパート メタルDX
プロフェッショナル シャンプー/1500mL, 300mL

[Step 3]
トリートメント

ヘアタイプによって選べる2種類の洗い流すトリートメント、ケア(トリートメント)&マスク。髪タイプや求める仕上がりによって組み合わせることができます。髪表面を潤いでコーティングすることで、傷んだ髪を補修・保護し、よりしっかりとした艶やかな美しい髪へと導きます。

使用方法
使用方法

ケア使用方法

シャンプー後水気をとり、髪全体になじませて、約1分間揉み込みます。その後、すすいでください。

推奨量目安約10mL

キー成分アミノシラン*2

マスク使用方法

シャンプー後水気をとり、髪全体になじませて、約5~10分放置します。その後、すすいでください。

推奨量目安約15g

キー成分グリコアミン*2

価格■500g(サロン専売) ■250g 4,840円(税込)

セリエ エクスパート メタルDX
プロフェッショナル ケア/500mL
セリエ エクスパート メタルDX
プロフェッショナル マスク/500g, 250g

[Step 4]
アウトバス トリートメント

日々の金属ストレス*1に着目、髪を補修・保護し、切れ毛を防ぐ。また、紫外線やドライヤー、ヘアアイロン等の毎日のルーティンからも髪を保護し、しなやかで艶のある髪へと導きます。染めたての美しいカラーヘアをキープ。

使用方法
使用方法

オイル使用方法

シャンプー&タオルドライ後またはスタイリングの前後に適量を手に取り、髪の中間から毛先を中心になじませます。洗い流しません。

推奨量目安1~2プッシュ

キー成分グリコアミン*2

価格■ 4,070円(税込)

セリエ エクスパート メタルDX
プロフェッショナル コンセントレイティッド オイル/50mL

※価格はすべてメーカー希望小売価格
*1 髪に潜む金属(銅)が、毛髪内部及び表面に与える影響。 *2 グリシン(コンディショニング剤)

メタルDXにアウトバストリートメントが新登場

ロレアル プロフェッショナル史上最強のオイルベネフィット。

1紫外線や金属ストレス*による
ダメージから髪を守る
2切れ毛を防ぐ
3一日中まとまり感続く
4なめらかさを与える
5艶を与える
6熱から髪を守る
* 髪に潜む金属(銅)が毛髪内部及び表面に与える影響。

[新感覚]
髪に吸いつく
濃密な高密着オイル。

髪を1本1本コーティングし、
まるで芯があるような髪へ。
髪にすばやく浸透。
ギラつきやべたつきのない
軽い仕上がりに。

Scent 香り

時間の経過と共に変化する、
3段階の香り。

  • TOP Note

    ■ベルガモット
    ■マンダリン
    ■レモン
  • MIDDLE Note

    ■グレープフルーツ
     フラワー
    ■ムスク
    ■パチョリ
    ■グレープフルーツフラワー
    ■ムスク
    ■パチョリ
  • LAST Note

    ■アンバー
    ■レモングラス
    ■ガイアックウッド
あなたの髪の 金属ストレス*の リスクレベルは? あなたの髪の 金属ストレス*の リスクレベルは?
* 髪に潜む金属(銅)が、毛髪内部及び表面に与える影響。

ー VOICE ー

メタルDX コンセントレイティッド オイルを使用した感想は?

  • ALBUM

    NATSUMI

    髪の表面ではなく
    中に溶け込むような質感が
    とても新鮮でいいです!

  • blink

    RYO KANEI

    しっとり感が増して、
    ツヤ感がナチュラルで
    きれいになります

  • Dab

    ERINA OMATA

    手触りが重くないため
    ベタつきやすいダメージ毛にも
    使いやすそう

  • Daisy duex

    RYOTA YAMAMOTO

    軽い質感でしなやかに仕上がる

  • GARDEN ginza

    YURIE KATO

    最初は濃厚な質感なのに、
    手にだすとさらさらに変わるので、
    髪につけやすいです!

  • Laf from GARDEN

    SHOGO KITA

    ハイダメージ毛の方には特に、
    重たくならず
    サラサラにまとまるのでおすすめです!

  • LIM

    KANTARO

    手に出した質感はトロッとした感じですが、
    髪にも良くなじみ、仕上がりはサラッとします

  • LIM

    TAICHIRO NISHIKAWA

    さらっとした仕上がりにも関わらず
    芯が通るようなしなやかな仕上がりになりました

  • NNN

    NOBU

    蜂蜜のような質感で
    潤いを与えてくれて、
    ダメージ時代にピッタリ!

  • Non finito

    KAREN YATOMI

    軽いけどまとまり感がすごいです

  • sand

    SHOTA HEGI

    しっとりかつサラサラの丁度いいナチュラルな仕上がりがとても良いです!!

  • SHACHU

    NORIYOSHI MIYACHI

    ツヤツヤサラサラで
    収まりも良くなります!

  • SHEA.

    MILANO MAESAKA

    しっとりしてるけど重すぎない、
    巻きの仕上がりを邪魔しません

  • SHEA.

    TOMOTAKA SAKAGARI

    サラツヤで上質な重すぎず軽すぎず
    求めている質感になります

  • siki

    MOTONORI ISODA

    しっとりした
    高級感のある質感で、
    髪がなめらかになります

  • SOL./PUNEL

    TSUYOSHI SAITO

    粘度が強めのオイルで、ウエット時つけると、
    伸びがよく、最初の粘度を感じさせないくらいの
    サラサラ感

  • SUNVALLEY

    MICHIKO

    指通りしなやかにツヤがある
    仕上がりになります

  • SUNVALLEY

    MITSUTERU ASAHI

    カラーを楽しんでる方やダメージしやすい髪タイプの人のデイリーケアにピッタリだと思います!

  • VAICE

    HIROAKI ASANO

    細毛の方でオイルを使うとベトっとしてしまう方や
    ブリーチ毛の痩せてしまった髪の方におすすめ

  • Violet

    MANAE

    しっとりしすぎず、
    ブリーチ毛でもまとまりがでる

  • Violet

    HODAKA MAEBARA

    ベタつかない軽い仕上がりがいい

  • WORKER

    YUTA HACHISUKA

    付けた時の髪にベタベタしない質感があり、
    アイロンした時の手触りと見た感じの質感が
    圧倒的に凄い!

  • YADO

    MIZUKI NAGATA

    髪の質感がよくなり、
    まとまりやツヤのある
    仕上がりになります