自分らしい髪色で働ける、
自由な社会の実現を目指す
「髪色自由化プロジェクト」

「髪色自由化プロジェクト」は、働くすべての人が、その人らしいスタイルや髪色で働けることを目指すプロジェクトです。「特定の髪色のみ」という職場での髪色規定が、多様性や個性を重んじる寛容な社会を目指す現代の流れに合っているのか、見直す時期に来ているのではないでしょうか。染める前より美しい髪色を実現するイノアカラーは、ヘアスタイリストと共に、働くすべての人、そして髪色自由化を目指すすべての企業を応援します。

グロスオイルカラーでつややかな髪色に導く
イノアカラーで、髪色自由化を

意外と髪色は重要ではない?950人に髪色規定に関する調査を実施

<調査結果サマリー>

  1. 業種で髪色規定のある企業は約74%
  2. 髪色規定があることで、好きな髪色に染められていない人は約半数以上
  3. お店や取引先企業が、自由な髪色でも気にしない人は意外にもなんと90%以上
  4. なんらかの髪色規定がある会社で働く人事担当者の90%以上が髪色規定に違和感を覚えている
  5. 人事担当者が髪色規定を設ける理由1位は「清潔感」
  6. 髪の清潔感で必要な要素は「髪色が暗いこと」よりも「髪のツヤ」があればいいという結果に!

髪色自由化プロジェクトのサポーターに
スキージャンプ選手の髙梨沙羅さんが就任

髪色自由化プロジェクト発足にあたり、サポーターにスキージャンプ選手の髙梨沙羅さんが就任 。スポーツ選手も業界に明確な髪色規定はないものの、競技によって、また、世間やファンからの「スポーツ選手はこうあるべき」という理想から、髙梨さん自身も髪色や容姿について悩むこともあったそうです。今回、サポーターに就任することで、そういった悩みを抱えていた髙梨さんだからこそ、このプロジェクトの社会的意義を発信していけると考え、サポーター就任をお願いしました。

髙梨沙羅

<スキージャンプ選手・髙梨沙羅>

「今回 、髪色自由化プロジェクトのサポーターに就任させていただきました。私自身も、好きな髪色にすることで、スキージャンプへのモチベーションにも繋がっていると感じています。多様性を認めるこの時代だからこそ、自分がしたい髪色にすることは日常生活においてもポジティブな影響を与えると信じています。」

■プロフィール
小学2年生からジャンプを始め、2011年2月のコンチネンタルカップにて国際スキー連盟公認国際ジャンプ大会での女子選手史上最年少優勝を果たす。その後、FISワールドカップにおける4度の総合優勝などを経て、18年平昌冬季五輪では銅メダルを獲得。2021-22シーズン、FISワールドカップでは男女を通じて歴代最多の63勝を果たし、2022-23シーズンでは、男女歴代最多115度目の表彰台に立つ偉業を成し遂げた。

賛同企業について

今回「髪色自由化プロジェクト」発足にあたり、
この取り組みに賛同いただいた様々な業種の企業全6社に参加いただきました。

ロゴ ロゴ

<賛同企業コメント>

アドビ株式会社

アドビは誰もが平等な待遇や機会を得て、自分らしさを大切にして取り組み、評価され、受容されていると感じる時に、よりクリエイティブで革新的になり、活躍する可能性が高まると考えています。アドビはこの考え方を「Adobe for All」と呼び、様々なプログラムやイベントを通じて、実現に取り組んでいます。グローバルで共有しているアドビバリューの一つは「Be genuine(誠実であれ)」です。誰もが受け入れられ、尊重され、インパクトを起こすチャンスがあると感じられるようにすることを創業以来、大切にしています。

ジョンソンデジタルジャパン株式会社

ジョンソンデジタルジャパン株式会社では「Fitness2.0」というコンセプトのもと、「なりたい自分になれる」新しいフィットネスを提唱しております。オフィスでも同様に、働くすべての人が、企業ブランドを毀損することなくその人らしいスタイルや髪色で活躍できる環境を目指しております。より多くの方々が、「その方の色」を表現でき、自由に働くことのできる社会の実現に向け「髪色自由プロジェクト」に賛同いたします。

株式会社スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイル カンパニー

多様性を認めるこの時代、自分らしいスタイルで働くことで楽しさを発見してもらいたい。その思いから、プラザスタイルでは、2023年4月、従業員の髪色自由化を行いました。これまでの⾝だしなみ基準を見直し、どんな髪色でも自由に働くことができます。プラザスタイルで働く、自分らしいスタイルで働く。この指針をお客さまにもご理解いただき、これまで以上に、ワクワクしていただけるお買い物体験と、自由な社会の実現を目指していきます。

TOPスタイリスト Voice1

  • NNN

    NOBUさま

  • VAICE

    浅野さま

  • Violet

    前原さま

TOPスタイリスト Voice2

  • SHEA

    坂狩さま

  • SUNVALLEY

    みち子さま

  • Violet

    MANAEさま

TOPスタイリスト Voice3

  • ALBUM

    NATSUMIさま

  • SHACHU

    みやちさま

  • SOL./PUNEL

    齋藤さま

プロジェクト発足記念
HOT PEPPER Beauty
ポイントプレゼントキャンペーン

ホットペッパービューティーで
使えるポイントをプレゼント!

STEP1
2023年7月21⽇(金)23:59 までにキャンペーンサイトにエントリーする

STEP2
2023年8月21⽇(月)23:59 までにHOT PEPPER Beautyでイノアカラーのクーポンかメニューでサロン予約をする

●賞品: イノアカラーでサロンを予約し来店した方の中から抽選で21名様に「HOT PEPPER Beautyポイント」をプレゼント

エントリー期間
2023年515⽇(月)10:00 ~ 721⽇(金)23:59
サロン来店期間
2023年515⽇(月)10:00 ~ 821⽇(月)23:59

※プレゼントの内容は選べません。

キャンペーンのエントリー・詳細はこちら*

※キャンペーンサイトへ移動します